アルバム No. | SCDV-1164 |
---|---|
タイトル名 | Acoustic Landsacpe |
サウンドイメージ | アコースティック/ジェントル、穏やか、エモーショナル |
使用イメージ | 自然風景、フューマン、ドキュメンタリー |
音源解説 | アコギやピアノ、チェロをフィーチャーした、自然風景や優しく柔らかな心情にマッチングの良い落ち着いたオーガニック・アンダースコア。 |
アルバム No. | SCDV-1166 |
---|---|
タイトル名 | Wonderfully Sophisticated |
サウンドイメージ | オーケストラ/グラマラス、レトロ、ゴージャス |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、各種PV |
音源解説 | 1920~70年代のレトロ感覚のあるオーケストラによるグラマラスなイージーリスニングや高級ホテルやレストランやバーでの高級ダイニングを彷彿とさせるラウンジ。 |
アルバム No. | SCDV-1179 |
---|---|
タイトル名 | Neon Drive Boulevard |
サウンドイメージ | シンセポップ、ヴォーカル/ポジティブ、キャッチー、アップリフティング |
使用イメージ | ファッション、若者、ライフスタイル |
音源解説 | NewOrderやTwisted Tendernessを彷彿とさせるキャッチーで壮大なシンセとヴォーカルが特徴的な、アップテンポで活力に満ちたシンセ・ポップ。 |
アルバム No. | SCDV-1180 |
---|---|
タイトル名 | Vintage And Quirky |
サウンドイメージ | スイングジャズ・バンド/ビンテージ、コミカル、エキセントリック |
使用イメージ | コメディ、イージーリスニング、ラウンジ |
音源解説 | 跳ね感のあるドラムとエキセントリックなブラスが特徴的なコメディタッチのビンテージ・スイング・ジャズは1950年代のダンスフロアーや白黒コメディ映画を彷彿。 |
アルバム No. | SCDV-1181 |
---|---|
タイトル名 | Exploring Atmospheres - Dark And Serious |
サウンドイメージ | シンセ、ストリングス/シリアス、アトモス、ミステリアス |
使用イメージ | ドキュメンタリー、戦争・紛争・災害、ミステリー |
音源解説 | 戦争や紛争あるいは災害といった世界的な危機やそれによる深刻な結果を暗くドラマティックなアンダースコアで表現。 |
アルバム No. | SCDV-1182 |
---|---|
タイトル名 | Dreampop Anthems |
サウンドイメージ | ポップ・ロック、ヴォーカル/アップリフティング、ポジティブ、キャッチー |
使用イメージ | ファッション、ライフスタイル、各種PV |
音源解説 | 80〜90年代に流行したニューオーダーを彷彿とさせる、シンセポップとインディロックを掛け合わせたサウンドとメランコリックなヴォーカルが印象的。 |
アルバム No. | SCDV-1187 |
---|---|
タイトル名 | Redneck Reality |
サウンドイメージ | ギター、オーケストラ/エピック、ブルージー、エキサイティング |
使用イメージ | トレーラー、ドキュメンタリー、ロードムービー |
音源解説 | スティールギター、バンジョー、マンドリンなどと壮大なオーケストレーションと掛け合わせた、ブルージー且つカントリー的なドラマティック・テーマ。 |
アルバム No. | ROCK-258 |
---|---|
タイトル名 | Independent Alternative - Oryl Clash |
サウンドイメージ | オルタナティブ・ロック、ヴォーカル/アグレッシブ、パワフル、エキサイティング |
使用イメージ | アクション、スポーツ、ワークアウト |
音源解説 | カリカリのソリッドなギターがかっこいい、90年代に流行した粗削りでノイジーなオルタナティブ・ロックにワイルドなヴォーカルが特徴的。 |
アルバム No. | SAS-149 |
---|---|
タイトル名 | Authentic Ecuador |
サウンドイメージ | エクアドル民族音楽、ヴォーカル/伝統的、神秘的、牧歌的 |
使用イメージ | 紀行(エクアドル)、アンデス、ライフスタイル |
音源解説 | 南米エクアドルの民族楽器による民族音楽を首都キトで収録。リズミカルなフォークダンスをメインに魅惑的なヴォーカルも収録。ステムデータあり。 |
アルバム No. | AFRO-307 |
---|---|
タイトル名 | Tense Amapiano - Kasi Flavas |
サウンドイメージ | アマピアーノ/クール、緊張感、トレンディ、催眠的 |
使用イメージ | ファッション、ドキュメンタリー、若者 |
音源解説 | エッジの効いた活気のあるアマピアーノのビートに、緊張感あるシンセをオーバーダビングし、クールにパッケージングしたトレンディ・トラック。 |
アルバム No. | FCH-028 |
---|---|
タイトル名 | Hip Hop Rockestral Supreme |
サウンドイメージ | ヘヴィメタ、ヒップホップ、コーラス/パワフル、アグレッシブ、マジェスティック |
使用イメージ | トレーラー、エピック、スポーツ |
音源解説 | ヒップホップ・ビートとヘヴィ・ロックにストリングスや合唱団のコーラスとを融合させ、よりドラマティックに、よりマジェスティックに仕上げたトレーラー。 |
アルバム No. | SFT-283 |
---|---|
タイトル名 | Space |
サウンドイメージ | シンセサイザー/神秘的、浮遊感、パノラマ、ドリーミー |
使用イメージ | 宇宙・深海、サイエンス、ドキュメンタリー |
音源解説 | 宇宙探査など未知な世界の発見や冒険をイメージさせるアンビエント。星が降り注ぐようなシンセのアルペジオとPadが特徴的なサウンドは神秘的な美しさも感じる。 |
アルバム No. | SFT-284 |
---|---|
タイトル名 | Sports Action |
サウンドイメージ | エレクトロ・ポップ/ポジティブ、キャッチー、エネルギッシュ |
使用イメージ | スポーツ、ファッション、ライフスタイル |
音源解説 | パンチのあるリズムとフッキーなシンセのライトでシンプルなサウンドはスポーツやファッション、ライフスタイルに重宝するポジティブなエレクトロ・ポップ。 |
アルバム No. | MMU-038 |
---|---|
タイトル名 | Guitarras Mexicanas |
サウンドイメージ | ギター・デュオ/伝統的、陽気、ノスタルジック |
使用イメージ | 紀行(メキシコ )、イージーリスニング、ライフスタイル |
音源解説 | 陽気な楽曲やノスタルジックな楽曲など、メキシコの伝統的な楽曲をギター・デュオでパフォーマンスしたコレクション。 |
アルバム No. | MMU-039 |
---|---|
タイトル名 | Tres Sonatas Siglo Xviii |
サウンドイメージ | ギター・デュオ/クラシカル、ノスタルジック、ロマンティック |
使用イメージ | イージーリスニング、ロマンス、クラシック |
音源解説 | 18世紀にバルガス・イ・グスマン(Juan Antonio Vargas y Guzman)が作曲したギターソナタを、美しいギター・デュオでパフォーマンスしたコレクション。 |
アルバム No. | SONV-241 |
---|---|
タイトル名 | Romantic Piano Moods |
サウンドイメージ | ピアノ・ソロ/優雅、ロマンティック、ノスタルジック |
使用イメージ | ロマンス、ヒューマン、イージーリスニング |
音源解説 | 優雅なピアノ協奏曲を彷彿とさせる思慮深く感動的なロマンティック・ピアノ・ソロ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-242 |
---|---|
タイトル名 | Dramatic Sounds & Movements Vol. 4 |
サウンドイメージ | オーケストラ/不気味、静的、緊張、神秘的 |
使用イメージ | サスペンス、ミステリー、ホラー |
音源解説 | 不気味でスリリングな緊張の高まりをオーケストラで表現したミステリアス・テーマ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-243 |
---|---|
タイトル名 | Scenic Colours - Joerg Reiter |
サウンドイメージ | フルート、パンパイプ、リコーダー、シンセ/牧歌的、感動的、ビューティー |
使用イメージ | サイエンス、ドキュメンタリー、パストラル |
音源解説 | フルート、パンパイプ、リコーダーとシンセサイザーを融合させ自然界の美しさをドラマティックに表現。1985年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-244 |
---|---|
タイトル名 | Museff - Musical Effects Unlimited - Claude Larson |
サウンドイメージ | シンセ/5秒前後ジングル、アクセント、エフェクト |
使用イメージ | 場面転換、各種番組、各種VP |
音源解説 | 80年代のシンセによる5秒前後のジングル、クラッチ、ブリッジ集。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-245 |
---|---|
タイトル名 | Countryside - Orchestral Moods |
サウンドイメージ | オーケストラ/感情的、エモーショナル、ノスタルジック |
使用イメージ | カントリーサイド、ヒューマン、ドキュメンタリー |
音源解説 | 風光明媚な景色と美しい田園地帯の風景を思い起こさせる情緒あふれるオーケストラ・テーマ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-246 |
---|---|
タイトル名 | Industrial Themes And Underscores Vol. 5 |
サウンドイメージ | ロック・オーケストラ/パワフル、ポジティブ、エキサイティング |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、スポーツ |
音源解説 | ファンファーレやサックスが高らかに鳴り響き力強さと誇らしさを全面に出したロック・オーケストラによるインダストリアル・テーマ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-247 |
---|---|
タイトル名 | Soundscapes Vol. 2 - Claude Larson |
サウンドイメージ | シンセ/アンビエント、アトモス、浮遊感、神秘的 |
使用イメージ | サイエンス、ネイチャー、自然・環境 |
音源解説 | 浮遊感漂うアンビエントなシンセサウンドによる静的側面の可能性を模索した、神秘的なサウンドスケープ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-248 |
---|---|
タイトル名 | Jingles, Stings & Things Vol. 2 - Jeff Newmann |
サウンドイメージ | シンセ/ブリッジ、クラッチ、ジングル |
使用イメージ | 場面転換、各種番組、各種VP |
音源解説 | 80年代のシンセポップの3秒~10秒のブリッジ、クラッチと30秒のジングル、トランジションを85曲収録したコレクション。1986年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-249 |
---|---|
タイトル名 | Success Story Vol. 3 - John Fiddy |
サウンドイメージ | ハイブリッド・オーケストラ/アグレッシブ、ドラマチック、パワフル |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、ドキュメンタリー |
音源解説 | 企業PVやスポーツに最適な、ファンファーレで始まるインパクトと躍進力のあるインダストリアル・テーマ。1986年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-250 |
---|---|
タイトル名 | Motions - Orange Power |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/サウンドスケープ、アンビエント、ポジティブ |
使用イメージ | コーポレート、サイエンス、テクノロジー |
音源解説 | 煌びやかで美しいシンセの旋律とロックの融合が神秘的な雰囲気を醸成するミディアムテンポのモダンな1枚。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-251 |
---|---|
タイトル名 | Courtly Period |
サウンドイメージ | チェンバー・ミュージック/クラシカル、厳粛、牧歌的、温もり、郷愁 |
使用イメージ | ルネサンス、紀行(欧州)、史実・絵画 |
音源解説 | 小人数の奏者から成る室内管弦楽団による優雅な宮廷音楽やチェンバー・ミュージック。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-252 |
---|---|
タイトル名 | Dramatic Timpani & Drums |
サウンドイメージ | ドラム、ティンパニー、シンバル/緊迫・緊張、ダーク、神秘 |
使用イメージ | サスペンス、ミステリー、ドキュメンタリー |
音源解説 | ティンパニー、ドラム、シンバルなどの打楽器によるダークで神秘的な世界や緊迫したムード。1985年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-253 |
---|---|
タイトル名 | Guitars Unlimited |
サウンドイメージ | エレキ・ギター/ポジティブ、エキサイティング、ビンテージ |
使用イメージ | イージーリスニング、ライフスタイル、各種VP |
音源解説 | サンタナやスティーリー・ダンなど有名ギタリストのオマージュやアップテンポスイングやレゲエスタイルなど様々なギタープレイが楽しめる。1985年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-254 |
---|---|
タイトル名 | Automotion Vol. 2 |
サウンドイメージ | シンセポップ/ポジティブ、爽快、アップリフティング |
使用イメージ | コーポレート、インダストリアル、スポーツ |
音源解説 | モチベーションが上がるキャッチーで爽快、アップテンポでポジティブな80年代のシンセポップ。1986年録音音源をリマスター。 |